2020年11月30日 (月) | 編集 |
やぁ~! シフォンだよ~
この間 飼い主を起こすのにカーテン開けるって話をしたら
どうもシフォンみたいに豪快にカーテン開ける子は少ないみたい

だから今日はシフォン先生が正しいカーテンの開け方を教えてあげるね~

まずカーテンを開けるときは こんな風に垂直に跳んじゃダメだよー

助走したら斜めに跳んで 開く方の布につかまって ぶら下がったまま開けるんだよ
手前の布につかまっちゃうと開かないからね

高くジャンプするには つかまる所に対して45度の角度で狙うと上手くいくよ

高いところから飛び降りると ドスンって音がするから飼い主も目覚めていいよね

これを参考にして飼い主さんにフレッシュな朝をお届けしてあげてね

飼い主さん達からの苦情は受付けませ~ん
おしま〜い!
↓みんなも45度方向から押してみて,シフォンのお願い!

にほんブログ村
この間 飼い主を起こすのにカーテン開けるって話をしたら
どうもシフォンみたいに豪快にカーテン開ける子は少ないみたい

だから今日はシフォン先生が正しいカーテンの開け方を教えてあげるね~

まずカーテンを開けるときは こんな風に垂直に跳んじゃダメだよー

助走したら斜めに跳んで 開く方の布につかまって ぶら下がったまま開けるんだよ
手前の布につかまっちゃうと開かないからね

高くジャンプするには つかまる所に対して45度の角度で狙うと上手くいくよ

高いところから飛び降りると ドスンって音がするから飼い主も目覚めていいよね

これを参考にして飼い主さんにフレッシュな朝をお届けしてあげてね

飼い主さん達からの苦情は受付けませ~ん
おしま〜い!
↓みんなも45度方向から押してみて,シフォンのお願い!
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
シフォンちゃんはこうして
毎朝カーテンを開けているんですね!
どうやったら開けられるか
研究を重ねた結果ね( *´艸`)
レースのカーテンでしないところが偉いです♪
毎朝カーテンを開けているんですね!
どうやったら開けられるか
研究を重ねた結果ね( *´艸`)
レースのカーテンでしないところが偉いです♪
おお!完璧な開け方ですね。
力のかけ具合もよくわかっていますねぇ。すごいねぇ。これは毎日の訓練のおかげだね。うふふ。しかもレースのカーテンは開けないって、これまたすごいね。
同じ開けかたしたら、破れちゃうもの。まさか、それを知っててやめてるのかしら?
シフォンちゃん、天才!
ちょっと感動したわ。
力のかけ具合もよくわかっていますねぇ。すごいねぇ。これは毎日の訓練のおかげだね。うふふ。しかもレースのカーテンは開けないって、これまたすごいね。
同じ開けかたしたら、破れちゃうもの。まさか、それを知っててやめてるのかしら?
シフォンちゃん、天才!
ちょっと感動したわ。
こんにちは
シフォンちゃん、お見事。
自分の重量とジャンプの角度、掴まる場所
それぞれを計算しての合わせ技。
大型ネコさんでよかったですね。
うちもカーテン開けはしないですが、
下の方はそれなりにボロボロになってます。
替えてもすぐ同じことになるのがわかりきってるので替えもしてません。
ま、誰かに指摘されても 「ネコさんがいる」 で納得してもらえますし。
シフォンちゃん、お見事。
自分の重量とジャンプの角度、掴まる場所
それぞれを計算しての合わせ技。
大型ネコさんでよかったですね。
うちもカーテン開けはしないですが、
下の方はそれなりにボロボロになってます。
替えてもすぐ同じことになるのがわかりきってるので替えもしてません。
ま、誰かに指摘されても 「ネコさんがいる」 で納得してもらえますし。
おぉ!こーしてママさんは毎日
フレッシュな朝を迎えてるんですね~ヾ(*´∀`*)ノ
カッコいい開け方だわ~♪
レースのカーテンは開けないなんて
プライバシーは守って♪
シフォンちゃん賢いっ!!!
フレッシュな朝を迎えてるんですね~ヾ(*´∀`*)ノ
カッコいい開け方だわ~♪
レースのカーテンは開けないなんて
プライバシーは守って♪
シフォンちゃん賢いっ!!!
そうやって開けているんですね!!!
どうやって開けているんだろうって不思議だったのです。
すごいなー。すごく的を得た開け方笑
シフォンちゃん、賢い!!!
でもそらには教えません笑
どうやって開けているんだろうって不思議だったのです。
すごいなー。すごく的を得た開け方笑
シフォンちゃん、賢い!!!
でもそらには教えません笑
| ホーム |